エントリー

2011年01月の記事は以下のとおりです。

ステップダウンリング

  • 2011/01/31 10:23

170.jpg

内径にメスネジが2種類加工してある、ステップダウンリングです。

形状は単純ですが、当ブログで紹介するリングの中では割と大きな部類でしょうか。外径は80mm程度あります。

企業のお客様ですと、200mmを超えるネジをご注文頂く事もありますので、全く問題ないサイズです。

工作機械は割と範囲を広く使えるようになっているので、普通は問題ないのですが、弊社の特徴として、コレット(材料を固定する器具)を豊富に取り揃えている事から、あらゆるサイズに対応する事ができます。

ローレット加工品

  • 2011/01/28 11:42

ツマミなどの滑り止め加工としてよく知られるローレット加工ですが、主に、平目ローレット(筋目ローレット)とアヤメローレット(ダイヤローレット)の2種類があります。

光学部品で用いられる事が多いのは、圧倒的に平目の方で、昔も今も、よく目にする事が多いのでは無いでしょうか。
最近はゴムのバンドを巻いてある製品も多いですが、量産品でない場合は、ゴムを巻くよりも、パーツにそのまま加工した方がメリットが多いと思います。

アルミ部品はほとんどメッキしてしまうのでローレット加工してすぐの状態をお見せできる事は余り無いのですが、今回機会がありましたのでご紹介致します。

平目ローレットの例(素材:アルミ)


光学製品の業界では、平目ローレットの加工をする所が少なくなってきました。特に、弊社のような往復加工によるローレット盤を持っているところは少ないです。この機械の特徴として、写真のように、真っ直ぐ綺麗な溝を加工する事ができます。

アヤメローレットの例(素材:アルミ)


弊社で販売しているカメラグリップの、メッキ前の状態です。
平目ローレットよりも筋目が浅いので、触り心地は滑らかです。

クロスローレットの例(素材:ステンレス)


見かける事は少ないかも知れませんが、このような加工も可能です。

ローレットについてご不明な点がありましたら、ご遠慮なくお問い合せください

三脚ネジアダプター

  • 2011/01/26 19:13

169.jpg

三脚ネジ規格の、オスネジ・メスネジが加工してある部品です。

三脚ネジは2種類あるのはよく知られていると思いますが、小さい方の、通常の三脚ネジ規格です。

材質はアルミで、メッキはせずに素地のままです。

望遠鏡部品

  • 2011/01/24 15:09

168.jpg

外径サイズ80mmの望遠鏡用アダプターです。

内側にネジが切ってあり、また円周溝が掘ってあるので、内部は意外に手の込んだ形になっています。
周囲に開いたメスネジを使って、相手部品を押さえつける仕組みです。

材質はアルミで、光沢黒アルマイト処理をしてあります。

アルミ板

  • 2011/01/21 10:38

167.jpg

詳しい用途は分かりませんが、部品と部品をリンクするような時、使われるような形状です。

材質は一般的なアルミです。

ステップアップリング

  • 2011/01/18 11:06

166.jpg

当ブログではお馴染みの、ステップアップリングです。

今回も相手ネジをお預かりし、ネジ規格を調べてから加工しました。

相手部品がシルバーでしたので、それに合わせて、白アルマイト処理を行いました。

材質は一般的なアルミです。

バイク用部品

  • 2011/01/14 10:18

174.jpg

このパーツの材料は、企業・大学のお客様からは、普段からよくご注文頂いておりますポリアセタールという材質で、商品名ですとデルリン、ジュラコンなどと呼ばれているプラスチックの一種です。

私共では、POMと呼んでいます。

プラスチックは柔らかくて加工が容易でない時がありますが、POMは割と硬めで加工性がよく、寸法精度も出しやすく、加工する側にとってはありがたい材料です。
加工費も安く済むので、ほとんどの場合、プラスチックで加工のご依頼を頂く場合にはPOMをお勧めしています。

ただ、金属と比べた場合、何でもプラスチックの方が安いかというとそうではなく、形状によっては金属でないと加工できない場合もありますので、ご相談頂きたいと思います。

カメラ用部品

  • 2011/01/12 08:50

162.jpg

カメラを取り付けるステーを製作致しました。

材質はアルミで、艶消し黒アルマイト仕上げです。

加工は弊社ではお馴染みのワイヤーカットによるものです。
個人のお客様には、ワイヤーカットを、精密な糸鋸のようなもの、と表現させて頂く事がありますが、あらゆる形にカットできるほか、レーザーなどと違い、厚みがあるものでもカットできるのが特徴です。

弊社では100mm~150mm程度の厚みのものを、普段からよくカットしています。

アルミネジ

  • 2011/01/07 11:14

165.jpg

オスネジが2種類のみで構成されたアダプターは珍しいかも知れません。

手で締める程度なので、特にスパナ掛け用の平面もなく、とても単純な形状です。

ネジのサイズは、M6とM2.5で、ピッチは並目なので一般的なサイズです。

ただ当初ネジの規格が分からないとの事でしたので、現品をお預かりして入るように製作しました。

材質はアルミです。メッキはしておりません。

ウェブサイト開設15周年

  • 2011/01/05 08:47
  • カテゴリー:

当ブログをご覧のみなさま、明けましておめでとうございます。
本年もミクロ工業、及び1-OFF.jpを宜しくお願い致します。

さて、弊社がウェブサイトを正式に開設したのが1996年で、今年で15年目となります。

当時はWindows95の登場でWindowsブームが起き、インターネットが身近になりつつあった頃です。
インターネットを閲覧できる環境にある人はまだ少なく、開設しても見て貰える機会がまだまだ少なかった時代です。

日本ではなく、海外からのお問い合せが多かった、と言うのがその頃の思い出としてよく覚えています。海外でも私共のような工場がサイトを持っているところが少なかったのだと思います。
当時は海外送金や発送などは行っていなかったので全てお断りしていましたが、色んな国の方とやり取りが出来たので良い経験をさせて貰いました。

もちろん国内の企業のお客様からお問い合せ頂く事も多くあり、今でもお取引を継続させて頂いております。

現在日本では多くの工場がウェブサイトを持ち、検索すると沢山でてきて、当時を考えると驚きの世界です。
日本のみならず世界に発信できる事も大きなメリットですので、アジアの他の国に負けないよう、技術力のある、日本の小さな町工場の存在を世界にアピールする企業がもっと増えてきたら良いな、と思います。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2011年01月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

過去ログ

Feed